一緒に取材する高校生
岡山県立岡山一宮高等学校学校HP
平成14年にスーパーサイエンスハイスクールに指定され、平成22年にユネスコスクールに認定される。「探究の一宮」を掲げ、教員と生徒が一つになって「探究的な学び」を続けている。

難波 蓮 さん

刀禰田 和真 さん

小藪 優太 さん

坂本 なこ さん

児玉 陽 さん
この高校が取材した放送回

岡山一宮高校 + 三石ハイセラム
リサイクルで地域の資源を守る取り組み
耐火れんがを製造する備前市の三石ハイセラムは、原料の1つで地元の資源でもある「ろう石」の枯渇を防ぐため、早くからリサイクルに取り組んできました。その中で新たに着目したのが、同じく地元の特産である備前焼。作家と協力しながら、廃棄された備前焼のリサイクルに挑戦しています。

岡山一宮高校 + インテックスHD
廃材を活用した人々の憩いの場
美しい瀬戸内海を一望できるグランピング施設「牛窓TARI」。ここは、建設現場などから出る産業廃棄物のリサイクルを行うインテックスホールディングスが手掛けているものです。施設のあらゆるところで、廃棄物を資源として再び活用する工夫が。さらに、廃棄されたあるものを使って南国フルーツの栽培にも挑戦中!廃材をいかして人々が集う場を作る取り組みを、高校生が取材します。