にこまるキッチン
はったい粉飴
はったい粉飴
2004年4月28日放送
車で郊外を走っていると、五月晴れの空に鯉のぼりが泳ぐ様子をたくさん見かけます。端午の節句が近づきました。端午の節句ならではの行事食といえば柏餅やちまき。そして新麦の季節でもあるので、香川でいえば、大麦を炒って軽く焦がし、ひいて粉にしたはったい粉(麦焦がし)を使った素朴な駄菓子があります。地域によって呼び名もげんこつ飴、かつお節飴、おちらし粉飴と変わるのも駄菓子ならではかもしれません。個人的に大好きなお菓子でもあり、機会があるとすぐに作り方を教えてあげたくなるお菓子のひとつです。
材料4人分
-
はったい粉
40g -
きな粉
40g -
三温糖
40g -
蜂蜜(又は水飴)
180g -
水
大3
作り方
- 鍋に蜂蜜(水飴)、三温糖、水をいれて沸騰させ、はったい粉ときな粉を加え、弱火でよく錬り合わせます。
- 棒状にのばし、等分して、はったい粉、きな粉、さとう(1:1:2)を合わせたものをまぶします。