活動報告
 
2014年度 助成交付・表彰式 2014年6月6日(金)
 
KSB瀬戸内海放送にて、公益財団法人瀬戸内海放送環境美化振興財団の
2014年度の助成交付 ならびに 表彰式が開催されました。
 
常務理事挨拶
常務理事挨拶
受賞者 受賞者発表
2014年度 受賞者 受賞者挨拶
稗田北(東)自然保護組合 代表 川田 操さん

環境美化大賞
高松市 稗田北(東)自然保護組合 高松市 稗田北(東)自然保護組合
【 助成5万円 】
稗田北(東)自然保護組合の皆様は、約6年前から、高松市西植田町、さぬき新道主要地方道三木綾川線の上春日川橋東の休耕田を利用し、菜の花、ひまわり、コスモス、れんげなどを植え、緑化推進に貢献しています。美しい花や緑が、県道を行き交うドライバーや周辺住民の心を癒しています。
また、年に3回程度、定期的に地域のごみ拾いや、草刈り、水路の掃除など清掃活動にも積極的に取り組んでいます。

奨励賞 奨励賞
綾川町立 昭和小学校 宇多津町立 宇多津小学校
【 助成3万円 】 【 助成3万円 】
綾川町立昭和小学校は、児童会が中心となり「環境に役立つことをしよう」というスローガンを掲げ、美しい環境づくりとともに、生命を大切にし、相手を思うあたたかい心の育成を図っています。
まず、「クリーン作戦」として、年1回、子ども会単位で通学路を中心に地域の清掃を行い、ごみを拾うとともに、自分たちがごみを捨てないという意思を高めています。また「花いっぱい活動」として全校生徒が一人一鉢ずつ花を、学級園では農作物を、児童が責任を持って水やり、草抜きなどの世話をして育てています。
そして、学期に2回の愛校デーでは、美化・掲示委員会を中心に校内周辺の清掃活動に取り組んだり、昨年度は、地域の方の協力も得ながら、ペットボトルのキャップ68,000個、牛乳パック約900kgを回収するなど、リサイクル活動にも力を入れています。
宇多津小学校は、2005年に宇多津町の事業に参加し、地域を流れる大束川の西斜面に、スイセンの球根を植え始め、数年かけて、校区内の大束川西斜面すべてにスイセンの球根を植えました。春になると美しい花を咲かせ、地域住民の癒しの場として、親しまれています。
また、大束川の水質検査も定期的に行い、水の大切さを意識しています。そして、2007年度からは、大束川周辺に加え、校区内の道路や神社などのごみ拾いや草抜きを学期に1回程度行い、地域に根ざした環境美化活動を展開しています。