ニュース

水がめで天気や稲の出来を占う伝統行事 今年の結果は? 岡山・新見市

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 岡山県新見市で、「水がめ」を使って今年の稲の作柄を占う神事「よはかり」が行われました。

 新見市哲西町の三穂明神社で古くから行われている伝統行事です。「世の中の様子を推測する」ことから、「世量り」と言われ、市の重要無形民俗文化財に指定されています。

 1年前に埋めた米と水を入れた「水がめ」を取り出し、石ぶたを取り除き半紙をはがして、中の水の量や濁り方などで今年の天候や作柄を占います。

 今年は半紙がきれいに残った状態と、水が濁っていたことから、「曇り空が多く、川の水が濁るような大雨の日があり、稲の病気の懸念がある」という占い結果が出されました。

 「よはかり」は集落の多くの人が参加していましたが、高齢化などから現在は、氏子の児山佳清さん一家がこの伝統をつないでいます。

関連ニュース

あわせて読みたい

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース